fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

スモークサーモンと紫玉ねぎの中華風酢の物   「野村佃煮」さんのちりめん湯葉混ぜご飯


 こんにちは!



 連日の36度と熱帯夜・・・

 バテバテでございます~ (*_*;


 昔は

 お盆が過ぎたら朝夕涼しくなるというのが定番でしたけどっ "(-""-)"

 ぜ~んぜん涼しくならへん (+o+)

 クーラー掛けてコモってたら、カラダが変に冷えて・・・・

 どーすりゃええの~~~(>_<)



 昨日は買い物にも出ず、

 冷蔵庫にあったもので・・・・




 スモークサーモンと紫玉ねぎの中華風酢の物

P8220131.jpg


 酢の物というか、サラダというか・・・

 まぁ、そんな感じのお味です (^-^;

 胡麻油で中華風に・・・・




 ☆作り方☆


 ★材料(3人分程度)
 スモークサーモン・・・70g
 紫玉ねぎ・・・・・・・・・・4分の1個
 きゅうり・・・・・・・・・・・・2分の1本

 A りんご酢・・・・・・・・・大さじ1杯(普通のお酢でも)
 A 砂糖、醤油・・・・・・・小さじ1杯
 A 塩・・・・・・・・・・・・・・3つまみ程度
 A 胡麻油・・・・・・・・・・小さじ1杯
 クルミ(あれば)・・・少々

1 玉ねぎは薄くスライスしてさっと水にさらし、水気を絞っておきます。
P8220127.jpg

 きゅうりは斜め薄切りにしたあと、細千切りにします。
P8220128.jpg

 スモークサーモンは適当な大きさに切り、食べる直前に①②と共に、よく混ぜ合わせたAで和えます。

 お好みで砕いたクルミを乗せます。


P8220136.jpg


 さっぱりしてるので

 ぎょーさんいただけました \(^o^)/






 
 京都「野村佃煮」さんのちりめん混ぜご飯シリーズ

P8220144.jpg




 湯葉とたけのこ・・・

 ちょっと前、お嫁ちゃんの実家にお使いもんにしたら、

 美味しい!と喜んでいただけたみたいで・・・・
 (味見もせんと持っていったので心配やったんですけどね)


 その時、急いでて(お婆ちゃんを連れていたこともあって)、

 高島屋さんのどのお店で買うたかも忘れてしまってました (^-^;

 先日、「野村佃煮」さんやったことが判明。

 で、即、うちの分を購入しました (^O^)




P8220146.jpg




 炊き立てご飯に混ぜるだけ・・・・

 1袋で3合分です!


 昨日は、ゆばごはんをいただいてみました (^-^)



P8220147.jpg


 いや、ホンマに美味しかったです。

 優しい味付けですけど、山椒が利いててええ感じ。

 割れ湯葉買うて、また作ってみよかなー。



 「野村佃煮」さん、

 むっかしからある老舗なので、最近はかえって目が行かへんかったんです。

 悪く言うと京都ではベタというか・・・^-^;

 色々新しいお店が出来ると、どうしてもそっちへ目が行くんです。


 そやけど、老舗は老舗でやっぱりがんばったはるんやね (-_-)

 店員さんが、

 「これ、人気商品です!」 言うたはりましたよ。

 ええと思います 👍






 関東、東北、北海道は台風でえらいことになってますねぇ。

 この一連の台風はやっぱり温暖化が原因らしいです。

 日本のすぐ近くで発生してて、進路もなんか変ですもんねぇ (-_-)

 こっちはこっちで

 連日の猛暑からいつ解放されるんやろ!?

 これも確実に温暖化のせいやし・・・・

 やっぱり地球がおかしくなってきてます~💦




 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!

 

 

 
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

キュリーたくさんなり始めたよ。卑弥呼様の広島の妹は大きいキューリを作ってというので、でっかくなるまでほっといて送っているんだよ。
サーモンで中華風作ろう‼8日間の母娘の泊まり客おかえりになり僕やっとのんびりしているんだよ。爆睡したよ。なすきゅりのお寿司作っていたよ。真似っこしてね。笑い
2016/08/23(火) 20:29:42 | URL | サン  [編集]
サンさん★

おはようございます!

妹さん、大きなキュウリがお好きなんですね!
キュウリって放っておくとビックリするぐらい大きくなるみたいですね (^O^)

お客様だったんですか。
お疲れ様でした~!

いつも私のレシピ、作って頂いてすごく嬉しいです \(^o^)/
ありがとうございます m(__)m
2016/08/24(水) 09:21:36 | URL | jamkichi  [編集]
この酢の物 彩りもキレイだし私の好みの味な感じです ♪
ぎょーさんと言っても見た感じ私ならこの3倍は一度に食べちゃいそうかもです ^^;

それと野村佃煮さんて調べたけど9月に行きそうな東京の場所にもなさそうだし京都の時に近場にあると良いなーと。。。
場所見ても後で地図で調べないと全くわからずで・・・
何しろ山椒と湯葉って見ただけで大好物だし食べてみたいーーーってww

頂いた湯葉の乾燥したのがあるのですが何か良い食べ方ご存知ですか?
2016/08/24(水) 10:49:50 | URL | padme  [編集]
padmeさん★

おはようございます!

酢の物、写真に写ってる量は半分ぐらい・・・
ボウルに残ってた分を主人と二人でペロリと食べちゃいました (^-^;
確かに、あっさりなのでペロペロっと食べてしまいました~

「野村佃煮」さんは、四条烏丸の大丸百貨店、錦市場、嵐山などなど・・・
新幹線を使われるのなら、京都駅前のポルタや、駅ビルのザ・キューブにもあるようです。
「野村佃煮」か、「京佃煮 野村」かどちらかで出ています(同じです)

湯葉・・・美味しいですよね!
私は、乾燥湯葉ならお徳用の割れ湯葉を買ってくる ^-^; ・・・ので、
湯葉あんで丼ぶりにするか、お麩と一緒に卵とじにしています。
ベタですが、シンプルな方が湯葉の味がよく味わえる気がします (^O^)
割れてないものなら、戻して春巻きの皮の代わりにしても・・・

大して参考にならなくてすみません💦

丼ぶりも卵とじも粉山椒を掛けて・・・
確かに、湯葉と山椒・・・テッパンですね!
2016/08/24(水) 12:08:58 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1331-96e02dab

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック