おはようございます!
昨日は食パンを使って海老パンのカナッペを・・・・
海老パン、美味しいですよねー! 
うちのパーティー料理の定番ですけど、
以前は揚げていたんです。
そやけど、パンが油を吸うて油っこくなるので
最近は焼いて作っています。
☆作り方☆ ★
材料(8個分 3~4人分程度) 調理時間:20分 食パン(6枚切り)・・・2枚
海老・・・・・・・・・・・・・・100g
玉ねぎすりおろし・・・・小さじ1杯分
ニンニクすりおろし・・・2分の1かけ分
酒・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2分の1杯
塩・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ3分の1杯弱
粗挽き黒胡椒・・・・・・少々
片栗粉・・・・・・・・・・・・小さじ1杯
サラダ油・・・・・・・・・・大さじ1杯
小麦粉・・・・・・・・・・・・適量
ブラックオリーブ、イタリアンパセリ(あれば適量)
1 海老は尾と殻を除き、背わたを取って包丁で粘りがでるまでたたいてミンチ状にします。
2 ①に玉ねぎのすりおろし、ニンニクのすりおろし、酒、塩、黒胡椒、片栗粉を加えてよく混ぜます。
3 食パンの耳を切って縦に4等分に切り、カリッとする程度にオーブントースターでトーストします。
4 ③の片面に小麦粉少々を振って8等分した②を平らに塗り、ブラックオリーブとパセリを乗せます。
5 フライパンにサラダ油を熱し、えびを塗った面を下にして中火の弱火で焼き色がつくまで焼き(5分程度)、裏返して裏面もカリッと焼きます。(2分程度)
◆料理のポイント 海老の面を焼いたあと、もう一度裏面も焼くことでパンがカリッと仕上がります。

みんなの“食パンレシピ”を大募集!|料理のレシピブログレシピブログさんの「みんなの“食パンレシピ”」企画に参加中です!
揚げていないのであっさりヘルシーです!
焼き立てを食べると、
カリカリの食パンとエビのプリプリ、にんにくの風味も良く
ビールやワインなどにもよぉ合いますよ (^O^)
いつも、皆で争奪戦になります (*_*;
食パンの切り方はお好みで・・・・・
ちょっと変化を付けた方がオシャレかも。
ブラックオリーブとパセリは無くてもOKですけど、
あった方が見栄えしますね! ホンマに美味しいよーーー!!!
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1278-42a004c8