おはようございます! ちょっとヒンヤリしてるような蒸し暑いような・・・ 最近ずっとこんな感じで
カーディガンを着たり脱いだり着たり脱いだり・・・
一日中やってます💦
頚椎症の方は悪化したわけではなかったようで・・・
昨日はご飯作りましたよ。
鶏ささみに胡麻を付けて揚げ焼きにしました。
香ばし胡麻のささみ利休揚げ
千利休さんが胡麻が好きやったそうで、
胡麻を付けて揚げたものを利休揚げと言うそうですよ。 和食の定番ですけど、
昨日はにんにくを効かせて、簡単に揚げ焼きに・・・・ ☆作り方☆ ★
材料(4人分) 鶏ささみ肉・・・・ 8本
酒、醤油・・・・・・各大匙1杯
にんにく・・・・・・1かけ
白炒りごま・・・・大匙3杯程度
黒炒りごま・・・・大匙3杯程度
卵白・・・・・・・・・1個分
片栗粉・・・・・・・適量
サラダ油・・・・・ 適量
1 ささみは筋を取って1本を2~3等分にそぎ切りにし、酒、醤油、にんにくのみじん切りを合わせたものを揉み込んで30分置きます。
2 ①に片栗粉をまぶし、片面だけに卵白を溶いたものを付けて胡麻を付けます。(白ごま黒ごま半分量ずつ)
3 フライパンに1cm程度の深さまでサラダ油を注いで中火の弱火で熱し、胡麻が付いていない方を下にして並べます。
4 触らずに3~4分焼き、下の部分が硬くなったら裏返して胡麻の方を2分程度揚げ焼きにします。
●
胡麻は焦げやすいので反対の面で7~8割火を通し、裏返してからは短めに。
● 下味が付いているのでそのままでも美味しいですが、お好みで醤油、からし醤油、塩で。
全体に胡麻を付けるとちょっとエグぅなるので、
私は片面にだけ付けます。 胡麻が香ばしく、にんにくも効いてて
おつまみにも最適です (^O^)
見た目のインパクトもあるので、
パーティー料理にもいいですね!
美味しいよ ヽ(^o^)丿
あとは・・・・ ハム、アボカド、トマトのマヨサラダ
マヨと塩、粗びき黒コショウでシンプルに・・・
細切りのモッツァレラチーズをトッピングしました。
ほうれん草としいたけのお浸し
胡麻和えにしよかと思たんですけど、
利休揚げで胡麻を嫌っちゅうほど使こたんで・・・・ 柚子の皮で柚子風味のお浸しに。
ちりめん山椒も作りました。
レシピはこちら ものすご簡単です!!!
今日は暑うなるそうです (-_-)
暑くてもカラッとしてたらええけど・・・・
蒸し暑いんやろねぇ。
昨日の雨のあと、 庭にゲジゲジ(?)が異常発生してます 🐛
玄関開けたら、い~っぱい居はりました (*_*;
気持ち悪~~~!!!
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1273-5a970a9f