おはようございます! ジャムの容体が改善されず、
結局、昨日入院して今日の夕方手術ということになりました。 腸にある砂は全部出たんですけど、
胃の異物(石?)が出て行かず、水も飲まなくなって・・・・
命にかかわるということで、結局開いて取ることになりました。 同じ開くのやったらと、
腫瘍がある脾臓も全摘してしまうとのことです。
今回、症状が出てすぐに近所のヤブ医者で見てもらったときは、
症状は「脾臓の腫瘍からのもの」という診断でした。 エコーでそれは見つけはったんですが、
それは
今回の症状とは全く関係なく、
胃腸に異物があるという診断はされませんでした。
なんか納得が行かず、
少し遠いのですが信頼できる病院でセカンドオピニオンということに・・・。
時間外やったんで、まず症状と
ヤブ医者の見解を電話で言ったところ、
「その症状は脾臓の腫瘍とは直接関係ない」とキッパリ・・・
すぐに連れて行って、
簡単な検査で砂のことが分かりました。 前から
ヤブ医者やというjことは判っていたんですけど、
車嫌いのジャムを乗せて行くのが可哀想と、
フィラリアのお薬や耳掃除ぐらいのことはそこへ連れて行ってました。
な~にも手につかず、
買い物に行く気にもならずが続いて、
晩御飯は家にあるもので済ましています。
昨日は・・・・
ショートパスタのペペロンチーノ
牡蠣のオイル漬けと水菜で・・・・
味付けはアンチョビでちょっとお醤油を足しました。
あとは
ハムエッグ
気もそぞろで焼き過ぎ~!
ヒドイもんですが・・・・
何にもしないと余計な気を揉むので、
ブログを書いて気を紛らわしている次第でございます。
高齢(14歳)なのでやはり心配です。
あとは先生を信頼して、
あの子の生命力を信じて待つばかりです。 ほな、今日はこのへんで。
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1254-a34d89f1