fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

ジャムちゃん緊急手術へ・・・  


 おはようございます!



 ジャムの容体が改善されず、

 結局、昨日入院して今日の夕方手術ということになりました。


 
 腸にある砂は全部出たんですけど、

 胃の異物(石?)が出て行かず、水も飲まなくなって・・・・

 命にかかわるということで、結局開いて取ることになりました。

 同じ開くのやったらと、

 腫瘍がある脾臓も全摘してしまうとのことです。


 今回、症状が出てすぐに近所のヤブ医者で見てもらったときは、

 症状は「脾臓の腫瘍からのもの」という診断でした。


 エコーでそれは見つけはったんですが、

 それは今回の症状とは全く関係なく

 胃腸に異物があるという診断はされませんでした。


 なんか納得が行かず、

 少し遠いのですが信頼できる病院でセカンドオピニオンということに・・・。

 時間外やったんで、まず症状とヤブ医者の見解を電話で言ったところ、

 その症状は脾臓の腫瘍とは直接関係ない」とキッパリ・・・

 すぐに連れて行って、簡単な検査で砂のことが分かりました。



 前からヤブ医者やというjことは判っていたんですけど、

 車嫌いのジャムを乗せて行くのが可哀想と、

 フィラリアのお薬や耳掃除ぐらいのことはそこへ連れて行ってました。


 
 な~にも手につかず、

 買い物に行く気にもならずが続いて、

 晩御飯は家にあるもので済ましています。




 昨日は・・・・

 ショートパスタのペペロンチーノ

P5250016.jpg


 牡蠣のオイル漬けと水菜で・・・・

 味付けはアンチョビでちょっとお醤油を足しました。



 あとはハムエッグ

P5250014.jpg


 気もそぞろで焼き過ぎ~!

 ヒドイもんですが・・・・




   何にもしないと余計な気を揉むので、

 ブログを書いて気を紛らわしている次第でございます。

 
   高齢(14歳)なのでやはり心配です。

 あとは先生を信頼して、

 あの子の生命力を信じて待つばかりです。







 ほな、今日はこのへんで。

 

ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

こんばんは。ジャムちゃんは14歳ですか?
結構なお歳なんですね
ヤブ医者は許せませんねえ。
大事なジャムちゃん無事手術が成功しますよう
祈ってます。
我家のム―子ちゃんも車が苦手で往診にきてもらってます。

手抜きの料理でもとてもおいしそうですよ!お慶さん
お大事に!

2016/05/27(金) 20:21:31 | URL | おきさち  [編集]
こんばんわー

ジャムちゃん
いかがでしたでしょうか
手術の成功を心より
お祈り致します。
2016/05/28(土) 21:02:45 | URL | つとちゃん  [編集]
おきさちさん☆

ありがとうございます!

一昨日の夜、無事手術が終わって今のところ順調みたいです。
手術前のCTで胃の異物は石ではなく流動性のもので
取り除かなくて良いという判断が出て、
脾臓の摘出だけで済みました。

まんの悪いことに、昨日は息子の友達の結婚式・・・
経過が悪かったら、さっと行ってさっと帰るつもりでしたが
昨日の朝にはご飯も完食してしっかり歩いてるということで
ゆっくり楽しんで来ました。
順調なら今日明日にでも退院できるそうです。

すぐ近くにお医者さん(ヤブ医者)があるのでついついそこで済ませてしまいますが、
やっぱりダメですねヽ(`Д´)ノプンプン
これからは往診ということも考えてみます。

ご心配いただきほんまにありがとうございます m(__)m


2016/05/29(日) 08:46:02 | URL | jamkichi  [編集]
つとちゃんさん☆

ありがとうございます!

一昨日の夜、無事手術が終わり経過も順調とのことです。
高齢なので心配しましたが、
手術前のCTで胃の異物は流動性のものと判り、
胃は切らずに脾臓の摘出だけで済みました。

昨日の時点ではご飯も完食して歩いているとの報告で、
家族でビックリするやらうれしいやら・・・
とは言え、高齢ゆえにこれからも注意していくことがたくさんあると思いますが・・・

このまま順調なら、今日明日にでも退院できるそうです。

ご心配いただき本当にありがとうございます m(__)m

2016/05/29(日) 08:59:26 | URL | jamkichi  [編集]
よかったですね!

 ご飯も完食したとのこと
 やれやれですか、しかし どうぞ気を付けられ
 お元気の退院をお祈りいたします。
2016/05/29(日) 20:02:01 | URL | つとちゃん  [編集]
つとちゃんさん☆

ありがとうございます!

昨日夕方に面会に行って来ました。
先生に訊いたところ、缶詰のものは完食するけど
ドライフードは食べないとの事です。
美味しい(高価な)ものの味を覚えてしまったようです(*_*;

何でもガツガツ食べる子だったので、
やはりまだ美味しいものしか食べたくないんでしょうね。

高齢なので前の元気を取り戻せるか心配ですが、
ひとまずは安心して、今日迎えに行きます (^O^)

いつも気にかけていただき、本当に感謝しています m(__)m
2016/05/30(月) 09:33:59 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1254-a34d89f1

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック