豆ご飯
★
材料(2合分) 米・・・・・・・・・・・2合
えんどう豆・・・・80~100g(さやから出して)
昆布・・・・・・・・・10cm角程度
塩、酒・・・・・・・・各小さじ1杯
1 米は洗ってざるに上げ30分おきます。
2 豆はさやから出し、さっと洗ってざるに上げます。
3 ①の米を炊飯器に入れ普通の水加減にし、固く絞ったふきんで拭いた10cm角程度の昆布を1枚入れ30分置きます。
4 ③の昆布を取り出し、塩、酒を加えて混ぜ、②の豆を乗せて炊き上げます。
◆豆を色良く仕上げたい場合豆を塩少々を入れた熱湯で茹で、鍋を水につけて素早く冷ましきって色止めし、そのまま茹で汁に浸してシワができるのを防ぎます。別に御飯を炊いて最後に豆と混ぜ合わせます。
※米を炊く際、豆の茹で汁を使うとより風味が増します。(豆がひたひたに浸かる分は除いて、余った茹で汁を使う)
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1237-33afeb81