fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

鶏ひき肉のしのだ煮 安上がりでもご馳走感たっぷり!  ふるさと納税でのどぐろの干物


 こんにちは!




 昼間、外では半袖でもええぐらいの陽気・・・

 お天気良くて暑いぐらいです。

 ゴールデンウェークもこんなんやったらええのにね!





 昨日は鶏ミンチ肉をお揚げさんで巻いて煮たおかず・・・


 鶏ひき肉のしのだ煮

P4252514.jpg


 鶏ミンチ、しいたけ、にんじん、大葉をお揚げさんでぐるぐる巻いて

 ちょっと甘辛く煮ました。


 お揚げさんは、

 軽いふわふわしたタイプのものが、

 開きやすくていいですね!

 開きやすいっていうか、端っこを切った途端にはがれてます (^o^)




P4252512.jpg




 味がしっかりしているのでお弁当にもいいです。


 ほんまはかんぴょうの結び目を上にしたらキレイなんですけど、

 木の芽を乗せたかったので横っちょにいってしまいました ^^;





 ☆作り方☆

 
 ★材料(8✕16cmの油揚げ使用で3本分)
 鶏ひき肉・・・・・・・・・130g程度
 油揚げ(小さめ)・・・3枚(8✕16cm)  ※ふわふわしてて軽いタイプの揚げを使うと開くのが簡単です。
 しいたけ・・・・・・・・・・2~3枚(40g程度)
 にんじん・・・・・・・・・・3~4cm
 大葉・・・・・・・・・・・・・5枚
 薄口醤油、酒・・・・・・各小さじ1杯
 生姜絞り汁・・・・・・・1かけ分
 片栗粉・・・・・・・・・・ 小さじ2杯
 かんぴょう・・・・・・・・15cm✕9本(幅が太ければ半分に切って)

 A だし汁・・・・・・・・・・・2カップ程度
 A 薄口醤油、砂糖・・・各大さじ2杯
 A 酒・・・・・・・・・・・・・・大さじ1杯
 みりん・・・・・・・・・・・・・・小さじ1~2杯


 油揚げはさっと茹でるか熱湯を掛けて油抜きしたあと、3方を切って開きます。
P4252497.jpg

 かんぴょうは15cmに切り(9本)、塩で揉んで水に浸けて戻します。(太ければ半分に切って9本作る)

 しいたけ、にんじん、大葉はみじんに切り、鶏ひき肉、薄口醤油、酒、生姜絞り汁、片栗粉を合わせて混ぜます。
P4252499.jpg

 ①の揚げの内側を上にして置き、③を3等分して伸ばし(手前と横は1cm、奥は2cm程度空けて)、手前からぐるぐる巻きます。
P4252502.jpg

 まずは④の中央をかんぴょうで縛り、三等分に切ったときにかんぴょうが中央にくるようにあと二箇所を縛ります。
P4252504.jpg

 ⑤が並ぶ程度の鍋にAを入れて煮立て、⑤を並べてクッキングペーパーやアルミホイルで落とし蓋をし、中火の弱火で8~10分煮ます。
P4252505.jpg P4252506.jpg

7 ⑥の落し蓋を外しみりんを回し掛けてひと煮立ちしたら火を止め、味を含めます。(みりんはお好みで、味を見て量を調整)

8 ⑦のかんぴょうが中央になるように3等分に切り、器に盛って木の芽など季節のものをあしらいます。




P4252518.jpg




 煮上がったら、

 冷めるまで放置しておくと味がよう入ります。

 その際は煮汁が少なくなっているので、

 途中で一回、上下の位置を変えると全体に味がシュンで美味しいです。





P4252521.jpg


 一切れがけっこう大きいなぁ・・・・と思われる方は、

 かんぴょうを無視して、

 こんな感じにもうちょっと細く切って盛ってもいいですね。



 美味しかったです!






 

 ふるさと納税で大きなのどぐろの干物をいただきました。


P4252526.jpg


 大きい立派なのどぐろが4枚・・・・

 大き過ぎて焼き魚のお皿には乗りません (*^^*)

 夫さんと1尾を分け分け・・・

 脂がのってて美味しかったで~す (^o^)






 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!










 

 
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1226-88ab94e0

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック