おはようございます!
今朝は冷えましたねー!
油断してました (*_*) 昨日は旬の新玉ねぎを使こて、
とろとろおかずを作りました。
新玉ねぎの豚バラ巻き とろみダレ
まさにとろみの競演・・・・ 新玉ねぎのトロトロとあんのとろとろが、
最強のタッグを組んでる感じです。
バットマンとスーパーマンが仲良くコラボ!?
(そんなたいそうな・・・) ^^;
☆作り方☆ ★
材料(2~3人分) 新玉ねぎ(大)・・・・・・1個
豚バラ肉・・・・・・・・・・12枚
だし汁・・・・・・・・・・・・ 2カップ
A砂糖・・・・・・・・・・・・ 大さじ2分の1杯
A酒、みりん、薄口醤油・・・各大さじ2杯
A生姜絞り汁・・・・・・・1かけ分
片栗粉・・・・・・・・・・・・大さじ1杯
ネギ小口切り・・・・・・ 適量
1 新玉ねぎは皮を剥いて上下を落とし、12等分のくし切りにします。
2 ①にそれぞれ豚バラ肉を1枚ずつ巻きます。
3 フライパンを温めて②の巻き終わりを下にして並べ、焼色が付いたら他の面も同様に焼きます。
4 鍋に③を入れてだし汁とAを入れて火にかけ、沸騰させアクを取ったらクッキングペーパーなどで落し蓋をし、しばらくコトコト煮ます。
5 玉ねぎが充分柔らかくなったら味を見て、良ければ同量の水で溶いた片栗粉を混ぜながら加えてとろみを付け、少しコトコトします。
6 ⑤を皿に盛り、ネギを散らします。
※ 片栗粉を入れたあと、弱火で透明感が出るまで少し煮て片栗粉の粉っぽさを飛ばします。
フライパンは油を引かずに・・・・ しかも別のお鍋で炊くので余分な油はフライパンに置いてけぼり、
豚バラ肉でもあっさりと仕上がります。 同じフライパンで炊く場合は、
出た油をしっかり拭き取って下さいね。
とろみ萌の夫さんは大絶賛でした~ \(^o^)/
確かに、「とろみ」・・・
美味しいですもんねぇ。
しかも旬の新玉と豚バラで安上がり!
ボリュームもあるので、
ええおかずになりました~。
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1212-470527bf