おはようございます! ちょっとした嵐みたいです (-_-)
花散らしになってしまいそうですね。
まだ頑張ったはる桜もあるけど・・・・・ガンバレ~
今年初めてのたけのこ・・・・ 今回、近所の農家さんのを1本だけ買うてみました。
「京都塚原」のたけのこは日本一とも言われるたけのこ・・・
そやけど、京都市内の西の端まではなかなか行けません。
朝一番に行かな美味しいのが買えへんので・・・・(-_-)
たけのこと鱈の和風長芋豆腐グラタン
レシピはこちら ホワイトソースの代わりにお豆腐と長芋で・・・・
重くないです (^o^)
甘味噌仕立てでチーズともよく合います!
たけのこ、エリンギ、アスパラと、
色んな食感が楽しめます。
湯がきたてのたけのこはやっぱりサイコーです!
木の芽を乗せれば春らしいグラタンに \(^o^)/
たけのこの湯がき方
今回のたけのこ・・・・ 
色が白くて柔らかい、美味しいたけのこでした~!!!
この辺でも、農家さんによっては
結構美味しいのがあるんです。
絶対外せへん
若竹煮
レシピはこちら
一本しか買わへんかったので、
二品しか作れへんかったんですけど、
穂先はやっぱり若竹煮です!!! 春の代表的な「出会いもん」・・・ わかめも美味しいのが出る時期なので・・・
美味しいですねー これを食べへんと春が来ません (^o^) ほんまにどうなってんの この雨・・・・
風もキツイし・・・・
もう~!今日はどっこも行かへん!
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1210-5e58f7d6