fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

香るオリーブ🎵 混ぜご飯サラダ


 おはようございます!



 ちょっと寒いけどええお天気!

 京都は雲一つない晴天です \(^o^)/



 昨日、一泊旅行から帰って来た息子夫婦・・・・

 こちらに寄ったので、

 冷蔵庫にあったもので、パパっとご飯作りました!




 超簡単!

 野菜などを混ぜるだけのご飯サラダです。



 混ぜご飯サラダ

P3211365.jpg



 少しだけ硬めに炊いたご飯か、

 冷ご飯ならラップを掛けずに一旦温めて冷まします。

 ドレッシングを全体に掛けるので硬めがええと思います。

 すし飯ぐらいで・・・・・


P3211369.jpg


 中に入れる具は・・・・

 ハム、きゅうり、スイートコーン、レタス、玉ねぎスライス。

 自家製の昆布茶入りフレンチドレッシングで和えました。


P3211358.jpg




 ☆作り方☆


 ★材料(4人分)   調理時間:15分(ご飯を炊く時間は含まない)
 ご飯・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2合
 薄切りハム・・・・・・・・・・・・・4枚
 きゅうり・・・・・・・・・・・・・・・・2分の1本
 レタス‥‥‥‥‥・・・・・・・ 3枚
 スイートコーン(缶詰)・・・・1缶(130g)  ※ホールのもの。
 スライス玉ねぎ・・・・・・・・・8分の1個
 サラダ菜、スモークサーモン、トマト、きゅうり、ブロッコリースプラウト(トッピング用各適量)

 ドレッシング
 酢・・・・・・・・・・・大さじ4杯
 オリーブ油・・・・大さじ1杯半
 昆布茶、塩・・・ 各小さじ2分の1杯

 すし飯程度に炊いたご飯を常温に冷まします。(冷ご飯ならラップを掛けずに温めてから常温に冷ます)

 レタスは洗って水をよく切り一口大にちぎります。きゅうりは斜め薄切りにしたあと1cm幅に、ハムは1cm角に切ります。
P3211332.jpg P3211333.jpg

 スイートコーンはザルに入れてしばらく放置し、水気をしっかり切ります。

 スライス玉ねぎはさっと水にさらして水気を絞ります。

 ドレッシングの材料を泡立て器でよく混ぜ、①に回し掛けて全体を混ぜ、②③④を加えて混ぜ合わせます。
P3211330.jpg P3211350.jpg

 ⑤をサラダ菜を敷いた器に盛り、スモークサーモン、きゅうり、トマト、ブロッコリースプラウトを乗せます。


P3211368.jpg


 調理のポイント!

◆水っぽくなるので、混ぜる野菜は全てよく水気を切って下さい。レタスなどは清潔なキッチンペーパーなどで拭いてからちぎると良いと思います。



 みんなの“サラダ&デリおかず”を大募集|料理のレシピブログ
みんなの“サラダ&デリおかず”を大募集|料理のレシピブログ


 レシピブログの「みんなの“サラダ&デリおかず”を大募集」企画に参加中です!





 言わば、洋風お寿司のような感じ・・・・

 サラダ仕立てにすると、

 生野菜がぎょーさん摂れていいですね!


P3211376.jpg








 グラスにも入れて見ました!

P3211334.jpg




 中身がよく見えるかなと思たんですけど、

 2重のグラスやったんでちょっとボケてますね ^^;

 汚いグラスを使こたワケではありません (-_-)




P3211348.jpg





 すぐ出来て安上がりやけど、

 和の器やグラス、大皿などの盛って、

 ちょっとしたホームパーティーにも使えます ^_^




P3211346.jpg




 ドレッシングは、

 昆布茶を入れることで味に深みがでますけど、

 お好みで市販のフレンチドレッシングなどを使ってもええと思います。


 それやったら、

 もっと早く出来上がるよ~ \(^o^)/











 息子夫婦が「クラブハリエ」のバウムクーヘンをお土産に・・・・


P3211381.jpg




 
 ここのは大好き!


P3211385.jpg



 クラブハリエ・・・・

 三連休はさすがにいっぱいの人やったそうです。

 今や、滋賀県の観光名所ですもんねぇ。


 美味しかった~!   ゴチで~す!!!


 マカロンも買うて来てくれはったので、

 今日食べま~す!!!






 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!


 


ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

jamkichiさん、こんばんは☆
今日はコメントいただきて、嬉しかったです。
私もまた伺いたいので、リンク貼らせていただきます。よろしくお願いします。

私もこんな混ぜご飯風サラダでおもてなしされてみたいって思ってしまいました。

自然に色んな野菜をさっぱりと食べれちゃう感じだし、きれいで美味しそう!昆布茶を使ったドレッシングもいいねすね。私も試したいなぁ(^-^)

クラブハリエのバウムクーヘンを食べたことないけど、食べたいなぁ、バウムクーヘンって、ここのが好き!っていうの割とありますよねぇ(^-^)
2016/03/22(火) 21:52:34 | URL | べにゆう  [編集]
べにゆうさん☆

こちらこそ有難うございました!
これからもよろしくお願いします m(_ _)m

昆布茶って便利ですよね。
塩分もあってまろやかやし・・・
昆布ダシ調味料として、困ったら昆布茶!みたいなとこあります ^^;

それと!!!
スゴい奇遇なんですけど、
昨日うちもカマンベールチーズフォンデュやったんです \(^o^)/
ブログ見せてもらってビックリしました。

うちのはベタに温野菜とソーセージでしたけど、
春巻きの皮とかもいいですね!
パリパリにとろけたチーズがおいしそう♡

色々参考になります。
有難うございます!






2016/03/23(水) 10:06:18 | URL | jamkichi  [編集]
jamkichiさん、こんにちは^^

フォンデュそうだったんですね^^
嬉しい奇遇です(^.^)♪
ほんとは定番を考えてたんですけど、
何やら頂き物とか食べてしまったほうがいいよね~っていうものがあったので、合わせてみました♪

カマンベールがちょっと高いけど、
やっぱり美味しいので、また近々食べたいなって思ってます。
2016/03/23(水) 11:05:39 | URL | べにゆう  [編集]
べにゆうさん☆

ほんまにビックリの嬉しい奇遇です!!!

カマンベールチーズのフォンデュは
簡単に出来てご馳走感ありますね。

確かにカマンベールはちょっと高いですね (T_T)
以前、張り込んでフランス産のを買ったら、
柔らかくはなるんですけど、とろとろにならなくて困りました。
バターみたいにナイフで付けて食べたりして・・・(*_*)

今は専ら雪印とか国産のものを・・・。
それでも普通のと比べると高いですよね (T_T)

次回はべにゆうさんのレシピを参考に、
パリパリのものを追加したいと思っています ^_^



2016/03/23(水) 12:10:21 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1188-ca0a4072

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック