fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

しっかりおかずサラダ🎵 和風チキンマリネのサラダ


 おはようございます!



 ちょっと寒さが逆戻り・・・・(-_-)

 一旦暖かくなったのでコタエますねぇ。

 来週はもっと強い寒の戻りがあるらしいです。

 皆さま、体調管理に気を付けて~!




 今回はメインおかずになるサラダです!

 リーズナブルでヘルシーな鶏むね肉を揚げ焼きにして、

 和風マリネ液でからめ漬けして生野菜といただきます。




 鶏むね肉の和風マリネサラダ

P3181162.jpg



 からんだマリネ液がきゅうりにもからむので、

 お野菜が美味しく食べられます!

 まわりのレタスはチキンを巻いていっしょに・・・・




P3181165.jpg




 ☆作り方☆


 ★材料(2人分)   調理時間:30分(マリネ液を馴染ませる時間は含みません)
 鶏むね肉・・・・・・・・・・・・・1枚(皮付きで250g程度)
 A 酒・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2杯
 A 砂糖・・・・・・・・・・・・・・ 小さじ1杯
 A 塩コショウ・・・・・・・・・・少々
 片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・適宜
 サラダ油・・・・・・・・・・・・・・適宜
 きゅうり・・・・・・・・・・・・・・・1本
 ミディトマト‥‥‥・・・・・・2個
 レタス・・・・・・・・・・・・・・・・2~3枚
 ブロッコリースプラウト・・・少々

 和風マリネ液
 酢・・・・・・・・・・ 大匙3杯
 だし汁・・・・・・・大匙1杯半
 濃口醤油・・・・大匙1杯半
 砂糖・・・・・・・・小匙2杯
 玉ねぎ‥‥・・8分の1個
  
1 鶏むね肉は皮を取ってフォークで全体を突き、Aとナイロン袋に入れて揉み、そのまま15分冷蔵庫に置きます。
P3181122.jpg P3181124.jpg

2 きゅうりは斜め薄切りにしたあと千切りに、ミディトマトは5mm厚さ、レタスは適当な大きさにちぎって皿に盛ります。

3 マリネ液の材料を合わせてよく混ぜ、玉ねぎをスライスして加えておきます。
P3181128.jpg

4 ①の鶏肉を1cm角程度の棒状に切ります。(鶏肉の繊維に対して垂直に切ると柔らかく仕上がります)
P3181134.jpg

5 フライパンに2cm程度深さにサラダ油を入れて中火で熱し、片栗粉を薄くまぶした④を入れて揚げ焼きにします。(たっぷりの油で普通に揚げてもOKです)
P3181136.jpg P3181138.jpg

6 ⑤の表面がカリッとしたら油を切り、手早く③のマリネ液に入れてからめ、10分以上置いて馴染んだら②の皿に盛ってブロッコリースプラウトを散らします。
P3181140.jpg P3181142.jpg


 調理のポイント!

 ◆鶏むね肉は、下処理と切り方で柔らかく仕上がります。 よく見ると繊維の方向が3ブロックに分かれているので、まずブロックに切り分けてから繊維に対して垂直に切ります。





P3181151.jpg



みんなの“サラダ&デリおかず”を大募集|料理のレシピブログ
みんなの“サラダ&デリおかず”を大募集|料理のレシピブログ


レシピブログの「みんなの“サラダ&デリおかず”を大募集」企画に参加中です!




 お汁は少なめ・・・絡めて馴染ませるマリネです。

 夏には冷蔵庫で冷やしていただいても美味しいです🎵

 早めに作って置いておけるのも嬉しいですね🎵



P3181161.jpg


 メンズウケもバッチリなので、

 夫さんと息子が大好きな一品です!


 もちろんレディースも大好き ♡

 安上がりなのに御馳走感のあるサラダです🎵




 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!

 
 
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1185-74ca5c05

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック