おはようございます!
昨日は、
レシピブログさんとキッコーマンさん、マルサンアイさんとのコラボ企画、
「豆乳レシピコンテスト」の参加レシピ、
豆乳のサーモンプリンを作りました。

淡いサーモンピンクで彩りもキレイです!
混ぜてオーブンで焼くだけなので簡単、
使う材料もサーモン、豆乳、卵・・・あとはお好みのトッピングだけ。
焼いている間にサーモンが沈むことで、
二層になってオシャレやし・・・・・
型から出さず、そのまま食卓に出してもいいですね!
☆作り方☆ ★材料(プリン型8~9個分)
生鮭・・・・・・・・・・・・・2切れ(170g程度)
豆乳・・・・・・・・・・・・・500ml
卵・・・・・・・・・・・・・・・4個
白ワイン‥‥・・・・・ 小さじ2杯
コンソメキューブ・・・1個
塩・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2分の1杯弱
コショウ・・・・・・・・・・・少々
バター・・・・・・・・・・・・適量
トッピング用パセリやイクラ、ナッツ類などお好みで。
1 生鮭は塩少々(分量外)をふり10分置いて水分を拭き、耐熱皿に並べて白ワインをふり、ラップをして電子レンジ(600W)で2分30秒加熱します。 冷めたら、皮と骨を除いてほぐします。
2 鍋に豆乳とコンソメキューブを入れて弱火に掛け、溶けたらすぐに火を止め、冷まします。
3 ②に割りほぐした卵、塩、コショウを加えてよく混ぜ、ザルで漉して①の鮭を加え、ブレンダーなどで滑らかに撹拌します。(フードプロセッサーやミキサーを使っても良い)
4 ③を内側にバターを塗ったプリン型に均等に流し入れ、アルミホイルで蓋をします。
5 天板にキッチンペーパーを敷き詰めて上に④を並べ、150度で余熱しておいたオーブンの下段に入れ、天板に湯(50度程度)を張って25分加熱します。
6 型から出して盛り付ける場合はしっかり冷蔵庫で冷まし、竹串でまわりをぐるりと外して逆さに出します。(そのまま食卓に出す場合は暖かいままでもOKです)
● 天板にキッチンペーパーを敷くことで、型の固定と、湯をこぼれにくくすることが出来ます。
●出来上がりは竹串を刺して、出た液体が透明なら出来上がっています。


豆乳料理レシピ 【レシピブログ「豆乳レシピコンテスト」参加中】
今回は調製豆乳を使いましたけど、
無調整のものでもどちらでも良いと思います。 パーティーやおもてなしにも使える一品!
豆乳とサーモンで栄養価もバッチリ、
カラダにも優しいですね!
イクラの他にクルミなどのナッツ類をトッピングしても
オシャレでヘルシー!
まるで洋菓子のよう・・・・・ (^o^)
豆乳はイソフラボンが豊富、
女性の味方です!
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1150-20a41278