おはようございます!
連日暑い日が続いてますねー
こう暑いと、水分を取らんとあかんと思てお茶をぎょーさん飲みます。
朝起きたらむくんでます・・・。
鏡を見たら・・・
そこには、古田新太に似たオバサンの顔が・・・
イヤや~!
・・・古田新太さんごめんなさいm(__)m
昨日は、この前中央市場で買ったカレイを唐揚げにしました。
カレイの唐揚げ
レシピはこちら 小ぶりのカレイやったので、唐揚げにしたのですが、身が薄いので食べにくいとちょっと不評 (;_;)
味は美味しいんですけどね。
あと、うちの夏の定番
きゅうりの肉味噌田楽
レシピはこちら 肉味噌は日持ちするので、余ったらお茄子を焼いて乗せて食べても美味しいです。
あと、イカのサラダ
イカはサッと塩茹でして、野菜に使うドレッシングにしばらく漬けておくと味が染み込みます。
あと、黒豆のおからを炊きました。
おからの炊いたん
レシピはこちら なんで黒豆のおからは美味しいんやろ?
色はちょっとドス黒いんですけど・・・。
格別です・・・・・元々、おからにコクがあるような気がします。
あと、
生湯葉の残りをどうやって食べよ?
やっぱりそのままお刺身で食べるのが一番美味しいという結論に・・・。
夕御飯の支度の最中にバタバタと用事があって・・・
生湯葉を出し忘れてしまいました~

食後に気付いて皆んなで湯葉を「大人食い」!
やっぱり美味しい
お嫁ちゃんの実家からいただいたすいかで、デザートを作りました。
すいかとメロンのフルーツポンチ
レシピはこちら 昔なつかしいフルーツポンチ・・・
母がすいかを繰り抜いて器にし、よく作ってくれはりました。
ミルクゼリーも簡単に出来て素朴で美味しいです。
昨日は息子夫婦と4人ですいかを食べきる自信がなかったので、すいかをくり抜くのはやめました。
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/114-abc974c8