小かぶと鶏肉の酒粕味噌シチュー

★
材料(4人分) 鶏もも肉(大)・・・・・・・・1枚~1枚半 ※むね肉でも。
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・2分の1個
小かぶ・・・・・・・・・・・・・4個
にんじん・・・・・・・・・・・・1本
舞茸・・・・・・・・・・・・・・・1パック ※他のきのこでも。
片栗粉・・・・・・・・・・・・・適量
コンソメキューブ・・・・・1個
酒粕・・・・・・・・・・・・・・・30g程度
牛乳・・・・・・・・・・・・・・・カップ1杯
白味噌・・・・・・・・・・・・・大さじ2~3杯 ※合わせ味噌でも。
塩コショウ・・・・・・・・・・適量
サラダ油・・・・・・・・・・・適量
1 玉ねぎは薄切り、小かぶは茎2cmを残して葉を切り落とし、4つ割りにして皮をむいておきます。にんじんは適当な大きさに切っておきます。 舞茸は根本を切りばらしておきます。
2 鶏肉はぶつ切りにし、軽く塩コショウして薄く片栗粉をまぶします。
3 フライパンにサラダ油適量を熱し、玉ねぎを炒め、サラダ油少量を足して②を並べ入れ、両面を焼きます。
4 ③にかぶる程度の水とコンソメキューブ、にんじん、小かぶを入れ、中火で野菜が柔らかくなるまで煮ます。
5 ④の煮汁を少し取って酒粕と白味噌を溶かして④に戻し入れ、牛乳を加えます。
6 ⑤に舞茸、あれば小かぶの葉をきざんだものを加え、味を見て足らなければ塩コショウで味を整え、舞茸がしんなりすれば火を止めます。
●にんじんは小さく切ると早く火が通りますが、大きく切りたい場合はレンジで少し加熱しておけば早く煮上がります。
●にんじん、かぶは角を落として面取りしておくと煮崩れしにくくなります。
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1134-5ba9c6fe