fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

とろとろ玉子のカニかまのカニ玉  数の子と豆苗の白味噌(醤油風味)


 おはようございます!



 昨日は頚椎症の調子が良くて普通にバタバタ動けたんです。

 そしたら・・・・

 夜から、ちょっとまた軽い痛みと軽いシビレが・・・・(T_T)

 
調子に乗り過ぎました~!  反省 (-_-)




 昨日の晩ご飯


 バタバタしてて、結局買い物に行けませんでした。

 で、家にあるもので3品作りました。

P1278976.jpg


 メイン(?)はカニかまのカニ玉


 半熟気味に焼いてとろとろに・・・・

P1278962.jpg


 甘酢あんを掛けてたらこんな感じです。

P1278973.jpg








 数の子ラスト2本を使こて白和えにしました。

P1278949.jpg

 レシピはこちら


 数の子に塩気があるので、お塩を使わずにお醤油でコクとまろやかさを出しました。

 白和えとは言え、ちょっと色は茶色くなりますが・・・・^^;

 美味しいです!

P1278953.jpg






 豆苗以外に、しめじと金時人参を入れて彩り良く。

P1278947.jpg









 大根の千切りとオニオンスライスのサラダ

P1278956.jpg


 ツナ缶と合わせて、マヨネーズとポン酢で味付け・・・

 鰹節をトッピングしました。

 玉ねぎは一瞬だけ水にさらして絞りました。

 長く水にさらすより、その方が血液サラサラ成分が抜けないとか・・・・

 大根と合わせてるので辛くなくいただけますよ。





 おとといのきのこ鍋・・・

 ちょっとだけ残っていたので、

 お餅を焼いて入れ、おつゆ代わりにいただきました

P1278968.jpg





 きのこのええおダシが出てて美味しかった~!

P1278966.jpg






 あとは市販の白菜のお漬物と・・・

P1278974.jpg




 夫さんは白和えがお気に入りのご様子。

 ぎょーさん食べはりました!






 今日は久しぶりの美容院、

 長らく放っておいて伸びっぱなしになってた髪を切ってきます。






 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!


 
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1122-3ef76965

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック