おはようございます! いよいよ押し迫りました! 夫さんは朝からバタバタ大掃除です。
役立たずの私は
邪魔にならんようにコソコソしてます。
昨日の晩ご飯 かぶと鶏団子の煮物
レシピはこちら かぶが冷蔵庫にあったんで、久しぶりに煮物を作りました。
お正月前で
絹さやがビックリするぐらいお高くて・・・・
安かったスナップエンドウを青みのものに使いました。

かぶは柔らかくて優しいですね!
あと、
マグロのお刺身
ベーコンの粕汁
粕汁の
レシピはこちら うちの実家では粕汁は鮭で・・・ 夫さんの実家は豚肉で・・・・ 昔は
クジラのコロ(皮の部分の加工品)を使わはることもありましたけど、
今ではなかなか手に入らない高級品です。
昨日は
ベーコンで・・・

結婚してからは夫さんに合わせて豚肉で作ることが多いですけど、
昨日は有り合わせでつくったので・・・
粕汁は京都の家庭料理です・・・・
そやけど、高級料亭なんかでも冬には出てくることがあります。
特にメンズは大好物で、
粕汁を炊くと、
「お! 粕汁!!!」 とテンションアップです (^o^)
確かに美味しいし、暖まるし・・・
秋、酒粕が店頭に出始めるとわくわくします。
小さい頃は、父が造り酒屋さんから一斗缶で買うて来はったんで、
粕汁、甘酒のほか、
火鉢で焼いてお砂糖付けて食べてました。 小学1年生のとき、
それを食べ過ぎて二日酔いでフラフラしながら学校へ行ったことがあります (^^)
今年も残すところあと2日・・・・
なんにも出来ひんことがモドカシーです (-_-;)
ほな、今日はこのへんで。
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1089-a2417c4c