おはようございます! 京都は今日も寒いです。 やっと師走らしいなってきた感じです。
頚椎症・・・だいぶ良くなったものの、
長いことキッチンに立ってお料理するのはまだまだ・・・・
うつむく姿勢が長く続くとこたえます。
簡単なものを休み休みやってますよ。 昨日の晩ご飯 マグロの漬けのふわふわ山かけ
レシピはこちら 長芋と卵黄を合わせて泡立て、ふわふわの山かけに・・・・
美味しーですよ!!!
マグロも漬けにしておくと、味がボケずに美味しくなります。
ふわっふわでトロトロで、ホンマに美味しいです!
彩りもきれいになって、おもてなしにも使えますね! オッチャンとこの八百屋さんで、
オレンジ色の白菜を買いました。

ちょっと写真では分かりにくいかも・・・
上の方はホンマにキレイなオレンジ色です。 ただ・・・・火を通すことが多い白菜です。
炒めてしもたら、なんのこっちゃ~
豚肉と白菜のオイスターソース炒め
オレンジ色はどこへやら???
全体的にちょっとだけ鮮やかな感じになりますかねぇ~?
オッチャン曰く、
知らん人は、「切ったら傷んでて色が変わってたで」
と、返品しに来はるらしいです ^^; お嫁ちゃんからのお裾分けのシュトーレン
日持ちするので、クリスマスまで取って置こうかと思たんですけど、
美味しそうなので食べてしまいました~ ^^;
ずっしりと濃厚で美味しかった~! ゴチで~す!!!
大掃除は年が明けて落ち着いたらボチボチやるつもりです。 夫さんは、一人でやると言うたはりますけど、
そんなん絶対無理・・・・
夫さん管轄の部分だけで精一杯やと思います。
大掃除を持ち越すって結婚して始めてやわ~!
年越してしもたら、 まっええか! になったりして・・・ (^O^) ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1079-05c71032