fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

全治3ヶ月~~~!?   「横綱」のラーメン


 おはようございます!



 痛み止めをヤメたらまた痛みが戻ってきたので、

 昨日、病院へ行って来ました。


 初回は痛さのあまり一番近い病院に行ったんですけど、

 先生が何となく頼りなかったので違う病院へ・・・


 所見としては同じことでしたが、

 なんと!!! 全治3ヶ月~!!!   らしいです。

 初めの病院では そんなん聞いてないよ~~~!!!


 まぁ、完治するのが3ヶ月で、

 1ヶ月~1ヶ月半程度でだいぶ良くなるでしょう
   との事です。


 初めに2週間分のお薬を貰ったので、

 それぐらいで治るのかと思ってましたけど、

 そんなに甘くは無かったんですねぇ。

 アセって損した~!

 
 まだ、治らなくて当たり前やと思うと、

 逆にちょっと気が楽になりました。




 昨日の晩ご飯


 病院のお向かいにある 「ラーメン横綱」で・・・


1447979361829.jpg


 久しぶりに美味しかったです!



 餃子と・・・

1447979407672.jpg


 



 もうちょっと家族に迷惑を掛けることになりそうです。

 長い台所仕事や手に力を入れること、

 荷物を持つことが出来ないので・・・・


 こうなると思います・・・

 家事って重労働なんやなぁ。





 ほな、今日はこのへんで。
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

おこんにちわです。
なかなか治りはれへんなあ…思てたら、何と
3カ月ですか…。確かに焦ってもしゃーない
いうことですねえ。何にせよ、お大事に。

腰とか痛めてると家事はもとより、もっと
さりげないことで不便感じますよね。
着替えとか顔洗うとか。ラーメンすする時
は大丈夫でしたでしょうか…。

2015/11/20(金) 15:54:10 | URL | ふじつぼだんき  [編集]
ふじつぼだんきさん☆

そうなんですよ~!
特別なにをやった訳でもないのに3ヶ月とはねぇ。
歳・・・ということですねぇ。

私の場合は頚椎なので、最初は手がしびれから握力が低下して、
お箸も使いづらかったのですが、そこはだいぶ良くなって、
ラーメンもズルッズルいけます ^^;

ただ、前屈みの姿勢がダメなんで、
背を伸ばして「お能の人」みたいですけど・・・・^^;

御心配いただいて有難うございます!!!
2015/11/22(日) 10:37:56 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1061-f9eda8f2

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック