鶏ささみの唐揚げ これはうちの定番でみんな大好きです。ささみの唐揚げはパサパサするのでは?と思われがちですが、1度揚げも2度揚げも火を通し過ぎないことと、2度揚げの際に極力高温で素早く揚げることで、外はカリッと、中はジューシーになります。
★材料 鶏ささみ 500g
酒 大匙2杯
濃口醤油 大匙1杯半
ニンニク 1片
片栗粉 適量
1 ささみは筋を取り、3等分に切り(小さ目なら半分)、ニンニクのみじん切り、濃口醤油、酒に漬けて揉み込み、30分程度置きます。
2 ①に片栗粉をまぶし、しばらく置いてから170度の油で揚げます。(2度揚げするので少し早めに上げます)
3 全部揚げたら強火にして温度を上げ、②を3個程度ずつ入れて衣が硬くなったら素早く上げます。(油ハネに注意)
4 好みで辛子醤油を添えます。
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/105-1651b285