おはようございます!
もうやめて~!!! 今年は去年よりマシとか思てたのに、
今日の予想は38度 (ーー;)
もう、日本に冷夏なんて無いんです。。。
期待して損した 😠ブツブツ
ちょっと涼しげなお饅、
練り切りで朝顔を作りました♪
団扇のお皿にのせて・・・♪
真ん中の白の量、もうちょっと多めでも良かったかな。。。
まだまだ修行中です (^-^;
葉っぱは抹茶味、
匂い(花芯)は金平糖を砕いたものです。
お誕生日だった姉へのプレゼントに (^O^) 連日暑くて、キッチンに立つ気がしいひん⤵
15分ぐらいで出来る、サーモンを使ったメインおかず、
クッキングシートで包んでフライパンで蒸しますよ♪
サーモンのクッキングシート蒸し
包みを開いたら、お皿が小さかったわ💦 (´艸`*)
クッキングシートって、水や油を通さないので、
フライパンに水を張って、そのまま並べちゃいます ヽ(^o^)丿 水は染みて来ないのでご安心を!
アルミホイル焼きより時短です! ホイル焼き、フライパンなら12分、トースターなら15~20分程度掛かるけど、
これは8分程度で出来ます♪

具材は他のキノコやアスパラなど、お好みで!
☆作り方☆ ★
材料(3人分) 生サーモン・・・・・・3切れ
しめじ・・・・・・・・・・1パック
にんじん・・・・・・・・少々
白ワイン・・・・・・・・小さじ3杯
バター・・・・・・・・・・小さじ3杯
ハウス香りソルトレモンペパーミックス
(無い場合は塩、粗挽き黒コショウでも)
1 サーモンは香りソルトペパーミックスを両面に振り、しばらく置きます。
2 しめじは根元を落としてばらしておきます。 にんじんは2mm程度の薄切りにして耐熱皿にのせ、水少々と共にラップをかけ、電子レンジで30秒程度加熱しておきます。
3 クッキングシートを1つに付き30cmぐらいに切り、中央に①のサーモン1切れとしめじ3分の1量をのせ、にんじんを上にのせ、白ワイン小さじ1杯をふり、バター小さじ1杯をのせます。(同様にあと2つ作ります)
4 ③のシートの両端を合わせ、3回ぐらい折ってしっかり折り目をつけ、両端も同様に上に向かって3回ぐらい折り曲げておきます。(水が入らないようにしっかりと)
5 フライパンに水を1cm程度張り、火を付けて④を直接並べ、沸騰したら蓋をして中火で8分蒸します。

ハウスの香りソルト「レモンペパーミックス」 すごく便利でよぉ使わしてもろてます。
レモン風味のお塩ですが、
コショウ、ガーリック、パセリ、カルダモンなど
ミックスされていて、これj一つで味が決まるので・・・♪
もちろん、塩コショウで作ってもOKです!
その場合は、食べる際にレモンを絞ると美味しいです ヽ(^o^)丿
午前中にさっさと買い物に行ってこよっ!
午後から出たら絶対倒れる・・・か、干からびるか・・・💦
ああ~! もう11時やわ・・・
日焼け止めだけ塗って、スッピンメガネで行ってこよっと!
誰にも会わんようにコソコソと・・・
そやけど、こういうときに限って誰かに会うんやね~ (ーー;)
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!