おはようございます!
ハロウィンレシピをもうイッチョ! 今更です ( *´艸`) と言っても、
これはハロウィンだけじゃなく秋のおもてなしに!
アーモンドをどんぐりに見立てた
カワイイおつまみです♪ アーモンドどんぐり
アーモンドの頭に鶏ミンチ肉を巻いて、
芥子のみ(ポピー)をつけて揚げています。
何十年ぶりに作ったけど、どんぐりに見えます?
ハウスさんと
レシピブログさんのコラボ企画でいただいた
モニター商品の
GABAN[ポピー」・・・

田楽に散らしたりしますけど、こんな使い方も・・・ ヽ(^o^)丿
プチプチした食感と香ばしさがいいですね!
ハロウィン料理レシピ スパイスレシピ検索【レシピブログの「かんたん&楽しい♪HAPPYハロウィンレシピ」モニター参加中です!】
アーモンドどんぐりは、
秋の和食のあしらいなど、
メインのお料理に添えたり、お皿に散らしてもカワイイですよ!
和洋どちらにも使えます ヽ(^o^)丿
☆作り方☆ ★
材料(10個分) アーモンド・・・・・・・・・10個
鶏ミンチ肉・・・・・・・・40g程度
醤油・・・・・・・・・・・・・小さじ3分の1杯
GABAN[ポピー」・・・適量
小麦粉、水・・・・・・・適量
揚げ油
1 鶏ミンチ肉は醤油を入れてよく混ぜます。
2 アーモンドの丸みのある方から半分ぐらいまでに水をつけ、その部分に小麦粉をつけます。
3 小麦粉をつけた部分に、10等分にした①を被せるように付けて丸く整えます。(指先にに水をつけて行うとまとめやすいです)
4 ③の鶏肉の部分に、ポピーを満遍なくふりかけます。(お皿の上でふりかけ、落ちたポピーも使って下さいね)
5 ④を160度の油で2分程度揚げます。
★調理のポイント 柔らかくなると成形しにくくなるので、鶏ミンチは冷蔵庫から出してすぐに使って下さいね!
アーモンドがカリッと、
ポピーがプチプチと・・・
見た目も可愛くおもてなしやパーティーにピッタリ!
揚げ物のついでに是非作ってみて下さいね ヽ(^o^)丿
ハロウィンがなんだかオカシクなってきていますね⤵
その起源は、その年の収穫を祝うとともに悪霊を追い払う儀式・・・
仮装して街に繰り出して楽しむだけなら
少々起源を逸脱していても大いに賛成出来ます。 私もやりたい (^-^;アハ!
経済効果も期待できるしね。
でも、器物損壊、暴行、痴漢・・・
犯罪は絶対いけません!
近隣のお店にも、相当な迷惑が掛かってるようで・・・ (一一")
テレビで見て悲しくなりました⤵
こういう事って、ドンドンエスカレートして、
結局あんなことになってしまうんですね⤵
来年はどうなるんやろ。。。
残念です (-_-)
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1897-8c16fad6