fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

かわいい!アーモンドのどんぐり♪ ハロウィンや秋のパーティーおつまみに!


 おはようございます!



 ハロウィンレシピをもうイッチョ! 今更です ( *´艸`)

 と言っても、

 これはハロウィンだけじゃなく秋のおもてなしに!


 
 アーモンドをどんぐりに見立てた

 カワイイおつまみです♪



 アーモンドどんぐり

PB020252.jpg


 アーモンドの頭に鶏ミンチ肉を巻いて、

 芥子のみ(ポピー)をつけて揚げています。


 何十年ぶりに作ったけど、どんぐりに見えます?



PB020256.jpg



 ハウスさんとレシピブログさんのコラボ企画でいただいた

 モニター商品のGABAN[ポピー」・・・



PA140026.jpg


 田楽に散らしたりしますけど、こんな使い方も・・・ ヽ(^o^)丿

 プチプチした食感と香ばしさがいいですね!


ハロウィン料理レシピ
ハロウィン料理レシピ  スパイスレシピ検索
【レシピブログの「かんたん&楽しい♪HAPPYハロウィンレシピ」モニター参加中です!】

 アーモンドどんぐりは、

 秋の和食のあしらいなど、

 メインのお料理に添えたり、お皿に散らしてもカワイイですよ!

 和洋どちらにも使えます ヽ(^o^)丿







 ☆作り方☆


 ★材料(10個分)
 アーモンド・・・・・・・・・10個
 鶏ミンチ肉・・・・・・・・40g程度
 醤油・・・・・・・・・・・・・小さじ3分の1杯
 GABAN[ポピー」・・・適量
 小麦粉、水・・・・・・・適量
 揚げ油

 鶏ミンチ肉は醤油を入れてよく混ぜます。
PB020239.jpg

 アーモンドの丸みのある方から半分ぐらいまでに水をつけ、その部分に小麦粉をつけます。
PB020242.jpg PB020240.jpg

 小麦粉をつけた部分に、10等分にした①を被せるように付けて丸く整えます。(指先にに水をつけて行うとまとめやすいです)
PB020243.jpg

 ③の鶏肉の部分に、ポピーを満遍なくふりかけます。(お皿の上でふりかけ、落ちたポピーも使って下さいね)
PB020244.jpg

 ④を160度の油で2分程度揚げます。
 
PB020264.jpg


 ★調理のポイント
 柔らかくなると成形しにくくなるので、鶏ミンチは冷蔵庫から出してすぐに使って下さいね!


 アーモンドがカリッと、

 ポピーがプチプチと・・・

 見た目も可愛くおもてなしやパーティーにピッタリ!

 揚げ物のついでに是非作ってみて下さいね ヽ(^o^)丿





 
 ハロウィンがなんだかオカシクなってきていますね⤵

 その起源は、その年の収穫を祝うとともに悪霊を追い払う儀式・・・

 仮装して街に繰り出して楽しむだけなら
 少々起源を逸脱していても大いに賛成出来ます。 私もやりたい (^-^;アハ!
 経済効果も期待できるしね。


 でも、器物損壊、暴行、痴漢・・・
 犯罪は絶対いけません!

 近隣のお店にも、相当な迷惑が掛かってるようで・・・ (一一")

 テレビで見て悲しくなりました⤵

 こういう事って、ドンドンエスカレートして、
 結局あんなことになってしまうんですね⤵

 来年はどうなるんやろ。。。

 残念です (-_-)



 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!

ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

こんばんは。
可愛いドングリに見えます!😉
2018/11/05(月) 15:04:23 | URL | yokoblueplanet  [編集]
こんにちは。

可愛いですね~♡
どんぐりに見えます♪
でも細かい仕事(^^;
さすがjamkichiさんですね。
我が家だとおつまみで
無くなっちゃいそうです~笑
2018/11/05(月) 15:05:30 | URL | ☆やむやむ☆  [編集]
yokoblueplanetさん★

こんにちは♪

いやぁ~!うれしいです~! \(^o^)/
見えました~?!

頑張って作った甲斐がありました!
ありがとうございます (^^♪
2018/11/05(月) 15:42:54 | URL | jamkichi  [編集]
☆やむやむ☆さん★

こんにちは♪

どんぐりに見えました~!?
うれしいです \(^o^)/
ほんと、細かい仕事です💦

私も作りながらつまみ食い・・・(^-^;
すぐに無くなっちゃいました~ 笑
2018/11/05(月) 15:46:34 | URL | jamkichi  [編集]
こんにちは。

きゃー、どんぐりだぁ!
アーモンドに鶏ひき肉、ポピーシード。 考えたこともなかったです。
ポピーシードと言うと、ベーグルにくっ付いてるくらいですもん(-_-;)
これはパーティなどでみんなが気に入りそうですね!

ひとつ前の記事の目玉。これ、いいですねー!
鶉のたまごって普通のスーパーに売ってないので、アジアンマーケット行ったら(年内には絶対に1回は行くつもり)買いますよ(*´艸`)

足はどうですか?
何をするにも困難だと思います。
できるだけ動かないように(無理なのはわかってるけどね)!
2018/11/05(月) 18:59:02 | URL | ぷにゅママン  [編集]
ぷにゅママンさん★

おはようございます♪

これね、母が昔作ってて・・・
私も何十年ぶりに作りました (^-^;
ポピー、私は普段、田楽に振るぐらいで・・・オバンクサイ💦
ママンはベーグルなんですね! オシャレ~! ☆彡

そっか! 鶉のたまごって手に入りにくいんですね (゚д゚)!
可愛いくて見栄えするので、重宝しますよね ヽ(^o^)丿

ありがとうございます!
長いと解っていても、なかなか進展が無くて落ち込みます⤵
でも、腫れは3日程前から少しだけ引いたかな。。。ほんのちょっとだけ・・・

ママンは数か所いっしょだったんですよね?
私、1か所だけでもこんなに大変やのにね。
極力、動かさずにとは思うんですけど、
仰る通り、なかなかねぇ~ (-_-)

短い人生やのに、無駄な時間を過ごしてるわぁ~ (一一")




2018/11/06(火) 09:06:58 | URL | jamkichi  [編集]
全然ドングリには見えますが・・・ こんな使い方というか発想にビックリなんですけど ( *´艸`)

私の10/30にUPしたアーモンド(爪)とは大違いですww

ハロウィンってホントに違う方向に行っちゃって恥ずかしいですよね!
何か・・・ 東京には全く関係ない私だけどあそこまでやっちゃうと憤り感じちゃいます。。。
もうちょっと・・・ ただの仮装くらいなら全然OKだけどホントに日本人として恥ずかしいなーって ^^;
2018/11/07(水) 11:23:18 | URL | padme  [編集]
padmeさん★

こんにちは♪

モニター締め切り間近かでポピーの使い方が思い付かず、
昔作ったのを思い出して・・・(^-^;
どんぐり、あんまりハロウィンとは関係ないですよね 笑

あの爪、アーモンドだったんですね!?
なるほど! あれはハロウィンにピッタリですね!
怖いけど・・・笑

ですよね~! 😠
仮装して街にくり出すだけなら楽しそうやけど、
なんで、ああいうふうになっちゃうんですかね (一一")
世界に配信されてるので、ほんと恥ずかしいですよね~ (-_-メ) 
2018/11/07(水) 14:04:18 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1897-8c16fad6

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック