fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

チキンとポテトのオーブン焼き ローズマリー風味  乾燥ローズマリーでお手軽に♪ 


 こんにちは!



 まだまだ、耳鼻科通いのお慶はんでございますが、

 昨日は久しぶりにお料理・・・


 鶏肉とじゃが芋をオーブンで焼きました♪

 簡単やから、こういうとき助かる・・・


 
 チキンとポテトのオーブン焼き ローズマリー風味

P2190064.jpg


 レシピブログさんハウスさんのコラボ企画の

 モニター商品、「ローズマリー」を使って、

 チキンもポテトも風味豊かに焼き上がりました♪



P2190065.jpg


 漬け込んでオーブンで焼くだけなので簡単です!



 ☆作り方☆


 ★材料(4人分)
 鶏もも肉・・・・・・・・・・2枚
 じゃがいも・・・・・・・・・3個
 スナップエンドウ・・・・8本程度 
 A オリーブオイル・・・・・・・・・・大さじ1杯
 A 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1杯強
 A 粗挽き黒胡椒・・・・・・・・・・・少々
 A GABAN「ローズマリー」・・・小さじ1杯強

 鶏もも肉は余分な黄色い脂肪を取り除き、大きめのぶつ切りにします。

 じゃが芋はよく洗って皮付きのまま1cm幅の輪切りにします。
P2190043.jpg
※じゃが芋はこの厚さだと火が通りきらないことがあるので、心配な場合は前もってレンジで軽く加熱した方が良いかも知れません。

 ボウルにAを入れて混ぜ、①と②を入れてAを絡め、冷蔵庫で1時間以上馴染ませます。
P2190039.jpg P2190046.jpg

 耐熱皿かオーブン使用可能な平鍋に③を並べ(鶏肉は皮を上にして並べ、じゃが芋には軽く塩コショウを振る)、③のボウルに残ったAを絡めたスナップエンドウを散らします。
P2190054.jpg

 ④を200度に予熱したオーブンに入れ、20分程度焼きます。
  チキンの皮がパリッとしていなければ、250度で5分を追加して下さい。


 

 



P2190048.jpg


 GABAN「ローズマリー」、

 爽やかな香りで、肉の臭みを消してくれます!


 ポテトにもよく合いますよね♪

 フリーズドライなので、

 フレッシュが手に入らなくても、

 いつでも手軽に使えるのがいいですね!



グリル&煮込み料理レシピ
グリル&煮込み料理レシピ  スパイスレシピ検索

【レシピブログの「冬を楽しむグリル&煮込み料理」モニター参加中です!】


P2190037.jpg


 ↑今回のモニター商品、

 八角などもあって楽しみです \(^o^)/




 
 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!



ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

風邪は万病のもと。

風邪から、圧迫骨折やった話を聞いた事ある^^
咳が続いて、そのうち背中が痛くなったんだとか。

骨粗しょう症。気をつけないとね^^
この注射メチャ痛いんよ(泣)

またまたの、掲載多々!!
スゴイね(^.^)/オメデト

お餅まだ残ってる^^
お味噌は白でもいいかな?
お砂糖とか入れなくてもいいの?

無理しない様にね!

もう~そろそろ寒さ温んでくれんかな。
2018/02/20(火) 17:50:14 | URL | 桃  [編集]
こんにちは。

漬けこんでおけば
簡単にできて美味しそうですね♪
これなら、私にもできそうですw
2018/02/20(火) 18:23:53 | URL | ☆やむやむ☆  [編集]
こんにちは。

あれまぁ、またぶり返しですね。病院のお供があったりしたのでどこからかもらっちゃったのかな。早くよくなりますように。

チキンとポテト、合いますねぇ。私もよく作ります。オーブン様様です(*´艸`)
2018/02/21(水) 01:46:29 | URL | ぷにゅママン  [編集]
桃さん★

おはようございます♪

風邪、イヤですよね~ 
若い時と違って、一筋縄では治らないです⤵
風邪で圧迫骨折!? (゚д゚)!
なるほど咳でね。。。納得です!

私も、骨粗しょう症予備軍って言われてます。
気を付けないと💦

お餅の、お砂糖入れて甘いのも美味しいかも・・・
桃さん一度やってみて~ (^O^)笑

無理してないつもりなんやけど、
もうちょっとサボらせてもらいます ヽ(^o^)丿
いつもありがとう (:_;)ウルウル
2018/02/21(水) 10:51:54 | URL | jamkichi  [編集]
☆やむやむ☆さん

おはようございます♪

前の日か、当日の朝から漬け込んでおくと、
味がよぉシュンで美味しいです ヽ(^o^)丿

あとは、オーブン任せなので楽々です \(^o^)/
2018/02/21(水) 10:54:49 | URL | jamkichi  [編集]
ぷにゅママンさん★

おはようございます♪

母の病院、孫の小児科と続いたので・・・💦
でも、多分孫のをもらったみたいです (^-^;
家族全員同じ症状なんですよ。。。

オーブン料理って、ほったらかしでいいですよね!
もっと活用すればいいのにって、いつも自分で思います。
ママンはもっと上手に活用されているんでしょうね。
私も勉強しないと・・・(´艸`*)

2018/02/21(水) 11:01:32 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1716-55c3b041

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック