fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

なめらかレモンシャーベット  「チリ産レモン」を使って♪  ひと手間でなめらかに!


 おはようございます!



 曇ってるけど、相変わらず暑い~⤵

 イヤになりますね。。。



 こんな暑い日にオススメのデザート♪

 レモンシャーベットを作りました!

 
 なめらかレモンシャーベット

P8030629.jpg

 
 レモンのカップも涼しげ~

 レモンのスッパさで、お口がサッパリしますよ!

 おいしっ!!!


P8030639.jpg


 ☆作り方☆


 ★材料(作りやすい分量)
 水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・250ml
 砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・60~70g
 レモン汁・・・・・・・・・・・・・・1個分
 リキュール(お好みで)・・・小さじ1~2杯
 卵白・・・・・・・・・・・・・・・・・・2分の1個分
 あればミントの葉

 小鍋に水と砂糖を入れて砂糖を煮溶かし、冷まします。
P7310580.jpg

 ①にレモン汁とお好みでリキュールを入れて混ぜ、タッパーなどの容器に流し入れ、冷凍庫に入れます。(金属製の容器があれば早く固まります)
P7310582.jpg P7310586.jpg P7310585.jpg

 ②がみぞれ状に固まったら取り出し、スプーンで全体を混ぜて再び冷凍庫で凍らせ、これを2~3回繰り返します。
P7310597.jpg

 卵白を角が立つぐらいに泡立てて、③の最後のときに混ぜ、平らにして冷やし固めます。
P8010598.jpg P8010599.jpg P8010600.jpg



 レモンカップの作り方

 レモンを横半分に切ってレモン汁を取ったあとの皮を使います。残ったレモンの薄皮はスプーンなどでキレイに取り除きます。(グレープフルーツ用などのギザギザのスプーンがあれば取りやすいです)
P7310579.jpg P7310577.jpg

 底になる部分を少し切って平らにし、すわりが良いようにします。
P7310579.jpg

 ②の切り口を3mm程度の幅で両端から切り込んで持ち手を作ります。(中央を少し残して切り離さないように)
P8030623.jpg

 ③にシャーベットを盛り、両方の持ち手を中央に寄せてリボンで結びます。

P8030633.jpg


 
 もちろん、ガラスの器に盛っても涼しげですけど、

 レモンのカップは可愛いので

 おもてなしのデザートにも喜ばれますよ ヽ(^o^)丿

 簡単です!!!



P8030637.jpg



 卵白の泡立て・・・

 面倒な場合は無くても大丈夫です!

 とくに、すぐに食べてしまう場合は要らないかと・・・

 泡立てた卵白を入れておくと、

 いつまでも滑らかなまま硬くならないと聞きました。

 昔、母から・・・・


 確かに、柔らかく滑らかに仕上がりますよ♪


 シャリシャリのシャーベットがお好みの場合は要らんと思います。




 混ぜるたびにひと口食べてしまうわぁ~ (´艸`*)

 美味しかったです!


 今回も、

 「チリ果物輸出協会」さんと「レシピブログ」さんのコラボ企画の

 モニターでいただいた「チリ産レモン」を使いましたよ (^O^)

 昨日も書いたけど、タネが少なくて絞りやすいです。

 香りもいいですよ~!



レモンの料理レシピ
レモンの料理レシピ


「チリ産レモンを使ったさわやか夏レシピ」レシピモニター参加中です!




 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

こんにちは。

レモンシャーベット♡
思わずよだれが出そうでしたw

めんどくさがりの私の場合は
卵白なしバーションになりそうです 笑

レモンカップの持ち手が可愛い~♪
ひと工夫で素敵になりますね。

2017/08/03(木) 16:58:33 | URL | ☆やむやむ☆  [編集]
この季節にぴったりのサッパリデザートですね。
自宅でこんなに簡単にできるのですね。
卵白投入、初めて知りました。
レモンのカップも可愛らしいです。
この手のデザートは購入するとお高いですから
自宅で作れると嬉しいですね。
2017/08/04(金) 00:44:41 | URL | kei  [編集]
☆やむやむ☆さん★

おはようございます♪

混ぜながら、何度もつまみ食いしました (^-^;
暑いので、こういうものが美味しいですね。

卵白、私も正直めんどくさい・・・( *´艸`)
無しでも全然大丈夫です!

普段はガラスの器にガサガサっと・・・
おもてなしのときにはレモンカップが可愛くていいですよね!
簡単やし・・・ヽ(^o^)丿
2017/08/04(金) 09:36:21 | URL | jamkichi  [編集]
keiさん★

おはようございます♪

この手のデザート、ほんとお高いですよね (@_@)
水とお砂糖だけなのにね・・・( 一一)

卵白は面倒なので普段はやりませんが、
確かに少し滑らかになります。

レモンカップ、可愛いですよね!
簡単なのがいいです。
酢の物なんかを入れてもオシャレ ヽ(^o^)丿
2017/08/04(金) 09:44:12 | URL | jamkichi  [編集]
何でこんな素敵な器とかを思いつくんだろう。
お店出せばいいのに~(^O^)

やっぱ、お料理が好きなんやろね。
2017/08/05(土) 19:34:43 | URL | 桃  [編集]
桃さん★

おはようございます♪

母がお料理好きで、昔、自宅でお料理教室とかもやっていたので、
見様見真似で・・・(^-^;
今は、教室をやっていたことすら忘れたはります💦

ド素人がお店なんて・・・(´艸`*)
2017/08/06(日) 10:19:48 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1597-9924d602

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック