おはようございます!
曇ってるけど、相変わらず暑い~⤵
イヤになりますね。。。
こんな暑い日にオススメのデザート♪
レモンシャーベットを作りました!
なめらかレモンシャーベット
レモンのカップも涼しげ~
レモンのスッパさで、お口がサッパリしますよ!
おいしっ!!!
☆作り方☆
★材料(作りやすい分量) 水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・250ml
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・60~70g
レモン汁・・・・・・・・・・・・・・1個分
リキュール(お好みで)・・・小さじ1~2杯
卵白・・・・・・・・・・・・・・・・・・2分の1個分
あればミントの葉
1 小鍋に水と砂糖を入れて砂糖を煮溶かし、冷まします。
2 ①にレモン汁とお好みでリキュールを入れて混ぜ、タッパーなどの容器に流し入れ、冷凍庫に入れます。(金属製の容器があれば早く固まります)
3 ②がみぞれ状に固まったら取り出し、スプーンで全体を混ぜて再び冷凍庫で凍らせ、これを2~3回繰り返します。
4 卵白を角が立つぐらいに泡立てて、③の最後のときに混ぜ、平らにして冷やし固めます。
レモンカップの作り方
1 レモンを横半分に切ってレモン汁を取ったあとの皮を使います。残ったレモンの薄皮はスプーンなどでキレイに取り除きます。(グレープフルーツ用などのギザギザのスプーンがあれば取りやすいです)
2 底になる部分を少し切って平らにし、すわりが良いようにします。
3 ②の切り口を3mm程度の幅で両端から切り込んで持ち手を作ります。(中央を少し残して切り離さないように)
4 ③にシャーベットを盛り、両方の持ち手を中央に寄せてリボンで結びます。
もちろん、ガラスの器に盛っても涼しげですけど、
レモンのカップは可愛いので
おもてなしのデザートにも喜ばれますよ ヽ(^o^)丿
簡単です!!!
卵白の泡立て・・・
面倒な場合は無くても大丈夫です!
とくに、すぐに食べてしまう場合は要らないかと・・・
泡立てた卵白を入れておくと、
いつまでも滑らかなまま硬くならないと聞きました。
昔、母から・・・・
確かに、柔らかく滑らかに仕上がりますよ♪
シャリシャリのシャーベットがお好みの場合は要らんと思います。
混ぜるたびにひと口食べてしまうわぁ~ (´艸`*)
美味しかったです!
今回も、
「チリ果物輸出協会」さんと
「レシピブログ」さんのコラボ企画の
モニターでいただいた
「チリ産レモン」を使いましたよ (^O^)
昨日も書いたけど、タネが少なくて絞りやすいです。
香りもいいですよ~!

レモンの料理レシピ「チリ産レモンを使ったさわやか夏レシピ」レシピモニター参加中です!
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1597-9924d602