fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

 オステリア「さとむら」さんでクリスマスのお食事会


 おはようございます!



 昨日はよぉ降りましたねぇ~!

 出掛ける気もしいひんので、昼間は年賀状のデザインを仕上げました。


 夜は予約していたオステリア「さとむら」さんでクリスマス・・・


 鯛のカルパッチョ
 1450881131785.jpg


 サワラのスモークのサラダ
1450881142830.jpg

 スモークしたさわら・・・めちゃくちゃ美味しかったです!


 茸のペペロンチーノ
1450881103038.jpg

 ここのペペロンチーノは絶品!


 鮮魚の香草パン粉焼き
1450881083428.jpg

 鯛に似たお魚でしたけど、名前を忘れました~ ^^;

 皮もパン粉もカリカリです!


 ホロホロ鳥のグリル山椒風味
 1450880897277.jpg


 クリスマスらしく鶏の足・・・・鶏よりコクがあります!



 子羊の・・・・(名前忘れた~)
1450880879927.jpg

 写真ボケてます (;_;)

 私は羊はちょっと苦手・・・夫さん大好物でご満悦!



 パン盛り合わせ
1450881116894.jpg

 ここのパンはホンマに美味しいです。

 特にフォカッチャはものすごく・・・・



 〆はきのこのリゾット
1450880860442.jpg

 そろそろお腹もいっぱいやのに、

 オイシーので食べてしまいます (^O^)



 デザート盛り合わせ
1450880733591.jpg

 苺のサンタさんでクリスマスバージョンになっていました。

 生姜のアイスクリームなど、自家製で盛り沢山です!



 コーヒーもいただき・・・・
1450881308988.jpg




 もうお腹いっぱい!!!


 クリスマスのコースもやったはるんですけど・・・・

 パスタがガッツリ一人前ずつ出てきて、

 私やお嫁ちゃんはそれだけでお腹いっぱいになってしまいます。


 そやし、いつもアラカルトで色んなものを皆んなで食べます。

 ここはどのお料理もハズレが無いし、

 落ち着いて食事ができるので皆んなのお気に入りです。


 寡黙なオーナーシェフも好感がもてる方で・・・

 ものすごきめ細やかで、丁寧にお料理を作ったはる感じがいいです!



 ええクリスマスイブイブさしてもらいました!!!




 ほな、今日はこのへんで。
 
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

メリークリスマス!お慶さん!

外出もできるようになってよかったですね!

家族でクリスマスディナーステキです!

無理せず、ぼちぼち。
2015/12/24(木) 21:47:47 | URL | おきさち  [編集]
おきさちさん☆

メリークリスマス!!!

久しぶりにゆっくり食事に出られて楽しかったです。
ほんまに少しずつですが良くなっています。

おきさちさん、連日のクリスマスで楽しそ~!!!
お店顔負けのケーキもたくさん作られて・・・
素敵なクリスマスランチにも・・・

娘ちゃんも帰って来られて、忙しそうやけど充実の日々ですね。

私もおきさちさんからパワー貰って早く元気になりたい思てます!
2015/12/25(金) 10:56:12 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1085-3289f383

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック