fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

アボカドとまぐろの漬け丼  舞茸とほうれん草のお吸い物


 おはようございます!



 今日からまた雨みたいですね。

 変に生暖かいです。




 昨日の晩ご飯


 アボカドとまぐろの漬け丼

PB168164.jpg


 まぐろのお刺身を漬けにして、

 アボカド、炒り卵と丼にしました。


 漬けタレは酒、みりん、濃口醤油各大さじ2杯半・・・・

 数時間マグロを漬けました。

 丼のタレはまぐろを引き上げた漬けダレに、

 お砂糖小匙1杯程度を足して煮詰めました。


 炒り卵も乗せると彩りもいいですね。

PB168165.jpg






 舞茸とほうれん草のお吸い物

PB168171.jpg


 ほうれん草がお安く、美味しくなりましたねぇ。

 柚子の皮を入れると香り豊かで美味しいです。




 左側の痛みが取れましぇ~ん!

 整骨の先生に診てもらったら、

 もともと左側もやられてて、

 右側の痛みが強烈やったせいで気が付かなかった・・・

 らしいです。

 痛みって、一番痛いところが優先されて痛むらしいです。



 なるほど!!




 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!

ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

初めてコメントさせていただきます。

美しい器に綺麗な盛り付けですね。
おまけにネタも美味しそう。
この器は、古い伊万里ですか?
こんなに上手にできないかもしれませんが、拝見したら欲しくなってしまいました。
2015/11/19(木) 09:40:48 | URL | ran248  [編集]
ran248さん☆

コメント有難うございます!!

あの器、母から受け継いでるので出処がさっぱり判らないんです ^^;
90歳で認知症があるので、今では何にも覚えてないみたいで・・・・
古伊万里ほど値打ちのあるものではないと思うんですけどねぇ。

ブログ、楽しみに見せて頂いてます!
薪ストーブがあるなんて・・・いいですね!
ステキな暮らしをなさってることが伺えます。

うちにも柴犬がいます。

これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
2015/11/19(木) 11:41:23 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1059-d3013037

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック